人聞きの悪いタイトルですが・・・
近くの竹やぶから、竹の皮をいただいてまいりました。
皮を何枚か剥いできただけだから、許してもらえるよね。
こんなに周りにあるのだから、どうせなら
お弁当のおむすびは、竹の皮に包みたいなあ。と思いまして。
他にも、お皿に敷いて食卓を華やかにしたりとか
いろいろ使えそうです。
・・・あ、中華ちまきもおいしそうだぞ。
さてさて、採ってきたのはいいけれど・・・
どうやって平らにして、乾燥させればいいんだ??
ネットで調べたけれど見つかりませんでした。
とりあえず、洗って、ケバケバをたわしで取り
平らにして、重しをしてみました。
このあとは、干して乾燥させればいいのかなあ??

皮を剥いだばかりの竹は、露に濡れて緑色も瑞々しく、とてもきれい。